Axmi 大葉を5枚づつくらいを1束にして茎の部分を持ったまま熱湯にほんの一瞬潜らせる 3 すぐに氷水につけて水分を拭き取ったら容器に入れる 4 5枚まとめたままの大葉に塩を振りかける
大葉 塩漬け 熱湯- 我が家ではベランダ菜園をしており、春になると大葉の種蒔きをします。 種も土もダイソーでゲットしています^^ プランター2~3個も蒔けば、毎日10枚以上は立派な大葉が収穫できるので、食べるのが追いつかないほど。 塩漬けにすれば、半年以上冷蔵保存できるので、ここ数年、毎年 大葉と一緒にチーズを挟んでも美味しいですよ。 味噌以外にもある!大葉を使った保存食 大葉の保存食として大葉味噌をご紹介しましたが、大葉に合うのは味噌だけではありません。 味噌以外でも大葉を保存する方法はたくさんありますよ。 塩漬け大葉
大葉 塩漬け 熱湯のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿